中華飯麺 万両力石

ラーメン管理人

2010年08月04日 20:46


見るからにオーソドックスな中華そば。今回はそんな「中華料理店のラーメン」を紹介します。
7月末にJR能登川駅の近くにオープンした「中華飯麺 万両力石」です。
お隣は「ちゃんぽん亭総本家・能登川店」です。


モダンな四角いお店。
屋根の上の赤い柱と黄色い看板が目立ちます。

看板には「大一大万大吉  中華飯麺   登録商標  万両力石 (まんりょうりきいし)」と書いてあります。

「大一大万大吉」は、石田三成の旗印ですね。
「一人が万民のために万民が一人のためにつくせば、みんなが大吉になる」という意味で、経営者の理念でしょうか。

このお店、基本は前菜、一品料理、麺類、ご飯類、デザートをそろえた総合中華料理店です。
早くも地元のファンの御用達のようです。

ラーメン・500円 (2010年7月30日)
麺類のメニューは、いずれもお安いです。
本日はラーメンをオーダーしました。



スープ
透明コハク色のスープは、鶏ガラだしの標準的な中華スープでした。




麺は細めで縮れが強い手打ち風の麺、麺に透明感があります。
量は少なめ。おかずをいろいろ食べた後のシメのラーメンの位置づけでしょうか。

トッピング
チャーシュー、メンマ、青ネギ。ゆで玉子の切り口がギザギザなのがご愛敬です。


このお店は大津のラーメン店「廣田製麺」と同じ経営だそうです。

廣田製麺は最初こってりラーメン一本でしたが2009年秋から、こってりとあっさりの二本立てでやっておられます。
廣田製麺のあっさりは、近江ちゃんぽん風の魚介系甘味スープです。
万両力石のスープは中華料理店スタンダードですので少し異なっています。


メニュー

クリックで拡大


食べたスタッフの好み度:★★★☆☆ 3.3
食べたスタッフの満足度:★★★☆☆ 3.3

★営業時間
11:00~22:00

★定休日
火曜日

★所在地
〒521-1224 滋賀県東近江市林町628



★電話
0748-42-3322

★公式webサイト
http://manryo-rikiishi.com/

★公式twitter
http://twitter.com/manryo_rikiishi


関連記事