麺屋 翔華

ラーメン管理人

2013年09月17日 20:41


赤いラーメン鉢と黄色いスープの彩り良いこのラーメンは、「麺屋 翔華」の「豚 × 魚介麺」です。

8月、湖南市のラーメン店「まるきや翔華」の、2号店が大津市衣川にできました。

おごと温泉駅近辺の国道16号線沿いで、ラーメン激戦地です。

店は見逃してしまいそうな地味な構えですが、「麺を上げ下げしている電動看板」を目印に探しましょう。道一本北側に駐車場がありますが数が少ないので注意が必要です。


入口横の紙に名前と人数を書いて、右側の外のベンチで待ちます。

順番に案内され入店。

店内狭く、カウンターと数席のテーブル席です。
レポーターはカウンター席の偶然空いた端っこの一人席へ。

メニューを見ます。意外とオーダーに迷うメニュー表です。
説明はされているのですが、具体的にどんなラーメンかがちょっとわかりにくいです。

迷った結果、太麺で濃厚スープが食べたかったので「豚 × 魚介麺」を注文しました。

豚 × 魚介麺・800円(2013年8月26日)

「節系、煮干系、乾物系(昆布、するめなど)と豚骨、鶏、豚肉などの動物系のWスープ。少し煮干を抑えて女性の方でも飲めるようにすっきりとしたスープにしてありますがガツーンと魚系が好きな方は注文時に「魚きかせて」と御注文ください」とのこと。
こってり度は●●●●(丸4)の最高度です。
他のラーメンはすべて細麺ですが、この「豚 × 魚介麺」に限り、細麺と中太麺が選べるので中太麺で頼みました。



スープ
確かに濃厚です。
これだけ煮だしてあるのにザラッとした感触はなく、とろりとした口当たりです。




丸い断面の太麺です。
ストーレートで縮れはなし。
もっちりとした歯ごたえで食べて楽しい麺ですね。

トッピング
具は、チャーシュー、メンマ、海苔、味玉です。
チャーシューはトロトロです。


定食のメニューはライスがセルフサービスでおかわり自由です。
ガッツリ食いたい系の方にはピッタリですね。

ただこの定食の時のラーメンの種類が、ラーメン単品の時のスープとどういう関係になるのかが、やっぱりわからないんですヨネ。

メニュー


クリックで拡大

食べたスタッフの好み度:★★★★☆ 4.0
食べたスタッフの満足度:★★★★☆ 4.0

★営業時間
11:00 ~ 翌4:00

★定休日
不定休

★所在地
滋賀県大津市衣川1丁目1-17

店の北側に数台分の駐車スペースがあります。

★電話
070-5089-5334

★公式webサイト


(function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1"; fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs); }(document, 'script', 'facebook-jssdk'));





関連記事