2007年09月16日
博多ラーメンたい風・本店
JR米原駅西口を出て真っすぐ、大きな通りに出たら右に少し行ったところにあります。
店内は小奇麗な感じでカウンターとその後ろに四角テーブル数個と丸テーブル一つ。
昼時はお客さんが多かったです。

たい風ラーメン・600円(2007年9月13日)

スープ
店名に博多ラーメンとありますが白濁スープではありません。
黄褐色をしていました。
45時間トンコツを煮込んだというスープは臭みもありません。
一口目に甘味をかなり感じましたがその後気にならなくなりました。
やや濃い目の味でした。
麺
黄色っぽいストレート。
ちょっと柔らかすぎか。
メニューにはこだわりの麺と書いてありました。
他
ネギとたっぷりのモヤシ。
厚切りバラ肉チャーシューが2枚。
鹿児島産の豚だそうです。味は甘めについていて美味しかったです。
全面にすりゴマが振りかけられていました。のどに詰まらせないように注意(笑)
サイドメニュー、ライスメニュー、トッピングメニューもあります。
昼は平日のみ2時まで定食があります。

食べたスタッフの好み度:★★★★☆ 4.5
つけ麺(和風)・730円(2007年9月14日)

スープ
和風とゴマの二種類のスープがあるようですが、この日は和風しかありませんでした。
黒いスープでざるそばのスープのような感じ?
濃い味でした。
麺
ラーメンと同じスープです。
やはり柔らかく感じます。
他
ネギとわさびが付いていますし、見かけはざるそばのよう。
チャーシューが一切れと味玉半分。
のりとゴマが振りかけられています。
夏季限定です。

※クリックで拡大
食べたスタッフの好み度:★★★☆☆ 3
★営業時間
11:00~24:00
★定休日
無休
★所在地
米原市下多良1-52
★電話
0749-52-3719
★公式webサイト
店内は小奇麗な感じでカウンターとその後ろに四角テーブル数個と丸テーブル一つ。
昼時はお客さんが多かったです。

たい風ラーメン・600円(2007年9月13日)

スープ
店名に博多ラーメンとありますが白濁スープではありません。
黄褐色をしていました。
45時間トンコツを煮込んだというスープは臭みもありません。
一口目に甘味をかなり感じましたがその後気にならなくなりました。
やや濃い目の味でした。
麺
黄色っぽいストレート。
ちょっと柔らかすぎか。
メニューにはこだわりの麺と書いてありました。
他
ネギとたっぷりのモヤシ。
厚切りバラ肉チャーシューが2枚。
鹿児島産の豚だそうです。味は甘めについていて美味しかったです。
全面にすりゴマが振りかけられていました。のどに詰まらせないように注意(笑)
サイドメニュー、ライスメニュー、トッピングメニューもあります。
昼は平日のみ2時まで定食があります。

食べたスタッフの好み度:★★★★☆ 4.5
つけ麺(和風)・730円(2007年9月14日)

スープ
和風とゴマの二種類のスープがあるようですが、この日は和風しかありませんでした。
黒いスープでざるそばのスープのような感じ?
濃い味でした。
麺
ラーメンと同じスープです。
やはり柔らかく感じます。
他
ネギとわさびが付いていますし、見かけはざるそばのよう。
チャーシューが一切れと味玉半分。
のりとゴマが振りかけられています。
夏季限定です。

※クリックで拡大
食べたスタッフの好み度:★★★☆☆ 3
★営業時間
11:00~24:00
★定休日
無休
★所在地
米原市下多良1-52
★電話
0749-52-3719
★公式webサイト
Posted by ラーメン管理人 at 13:41
│米原市
この記事へのトラックバック
米原駅の近くにあるラーメン店
博多ラーメン 『 たい風 』
米原駅の西側にある関西風あっさりトンコツラーメンがいただけるお店。
豚骨を45時間煮込んだという秘伝のスー...
博多ラーメン 『 たい風 』
米原駅の西側にある関西風あっさりトンコツラーメンがいただけるお店。
豚骨を45時間煮込んだという秘伝のスー...
博多ラーメン たい風【殿のBlog】at 2007年12月01日 04:01