2007年05月24日
麺屋 風火
JR草津駅から徒歩なら約15分、野村南交差点に店があります。

店内はやや薄暗く、BGMでジャズが流れていました。
カウンターと後ろにテーブルが三つあります。

メニュー ※クリックで拡大
スープによって麺が選べるようになっています。
とんこつ・650円(5月22日)

スープ
茶褐色に濁ったスープは見た目もとろりとしていますが、粘度はやや高目。
味も濃厚です。
麺
とんこつなので普通はストレートでしょうが、あえて中太ちぢれ麺にしてみました。
黄色っぽい麺はかなり腰があり食べ応えがありました。
他
写真の通りかなり立派なルックスをしております。
チャーシューはやや厚めと薄切りの2枚が入っていました。とろりと柔らかかったです。
煮卵半分、細切りメンマ、のりが一枚とネギです。
こってり好きな人にはオススメです。

食べたスタッフの好み度:★★★★ 4
★営業時間
11:30~23:00
(日曜、祝日は~21:00)
★定休日
月曜(祝日の場合は翌日が休み)
★所在地
草津市野村4-2-3 グランドステージ 1F
★電話
077-561-7748
★公式webサイト

店内はやや薄暗く、BGMでジャズが流れていました。
カウンターと後ろにテーブルが三つあります。

メニュー ※クリックで拡大
スープによって麺が選べるようになっています。
とんこつ・650円(5月22日)

スープ
茶褐色に濁ったスープは見た目もとろりとしていますが、粘度はやや高目。
味も濃厚です。
麺
とんこつなので普通はストレートでしょうが、あえて中太ちぢれ麺にしてみました。
黄色っぽい麺はかなり腰があり食べ応えがありました。
他
写真の通りかなり立派なルックスをしております。
チャーシューはやや厚めと薄切りの2枚が入っていました。とろりと柔らかかったです。
煮卵半分、細切りメンマ、のりが一枚とネギです。
こってり好きな人にはオススメです。

食べたスタッフの好み度:★★★★ 4
★営業時間
11:30~23:00
(日曜、祝日は~21:00)
★定休日
月曜(祝日の場合は翌日が休み)
★所在地
草津市野村4-2-3 グランドステージ 1F
★電話
077-561-7748
★公式webサイト
Posted by ラーメン管理人 at 15:01
│草津市
この記事へのトラックバック
近所でありながら、今回初めて行ってきたのだけど、「麺屋 風火」にてラーメンを食べてきた。入り口の開け方にちょっと戸惑う…(笑)。お店は和風な作りながら、とても綺麗な感じ。ラ...
「麺屋 風火」でラーメンを食べる【人生きまぐれメモ 】at 2007年05月25日 11:41
実は随分前になるのですが・・・麺屋 風火に代表に連れて行っていただきました。どうしてもラーメンにはこってりを求めてしまう。そんな自分にはぴったりでしたね。細めんに絡む濃厚...
麺屋 風火を食す【湖底からブログ】at 2007年08月07日 23:30
やっと、風火のラーメンが食べれました。
風火【レフティのつぶやき】at 2008年04月19日 18:10
この記事へのコメント
季節のつけ麺うまかった とことんこつもかなりパンチ効いて美味いよ
Posted by ラーメン好き at 2009年04月24日 22:11
味噌ラーメンを食べましたが、麺にコシがありすぎて顎が疲れました
あと、チャーシューをカリカリに焼いてあるんですが、チャーシューの縁が焦げすぎて苦かったです

あと、チャーシューをカリカリに焼いてあるんですが、チャーシューの縁が焦げすぎて苦かったです

Posted by メルたん at 2010年12月11日 21:58
9時ぐらいに行ったら閉店って言われましたよ。
閉店したならしたで見て分かるようにするぐらいのことはしてほしいです。前の店長と比べて様々な面で対応がいまいち。
先代が作った地盤にどっぷり浸かり過ぎ
閉店したならしたで見て分かるようにするぐらいのことはしてほしいです。前の店長と比べて様々な面で対応がいまいち。
先代が作った地盤にどっぷり浸かり過ぎ
Posted by メルたん at 2010年12月26日 21:31