2007年08月28日
中華そば 殿
JR雄琴駅から湖岸方面に向かい、161号線を高島方面に行った所にあります。
駅からなら徒歩約12分です。

L字型カウンターと後ろにはテーブル席があります。
スタミナそば・680円(2007年8月27日)

スープ
度肝を抜かれる赤いスープ。
殿そば(背脂しょうゆ)に韓国産上級粉唐辛子がふりけけてあります。
赤いのは表面だけです。見た目ほど辛くはありません。
トリガラベースに干しエビや昆布、カツオ、煮干から出汁をとったスープですが味そのものはアッサリしていました。
もっとしょうゆ味がして欲しかったくらいです。
麺
細目のツルツルしたストレート麺です。
他
ネギが少々、メンマ、チャーシューは薄切りバラでホロリと柔らかです。
ニンニクチップが載っています。
素材とか、こだわりがあるようで、説明書きがありました。
↓

※クリックで拡大

食べたスタッフの好み度:★★★☆ 3.5
★営業時間
11:30~15:00
17:30~翌2:00
(土・日曜・祝日11:30~翌2:00)
★定休日
★所在地
大津市雄琴3-531-1
★電話
077-579-7717
★公式webサイト
駅からなら徒歩約12分です。

L字型カウンターと後ろにはテーブル席があります。
スタミナそば・680円(2007年8月27日)

スープ
度肝を抜かれる赤いスープ。
殿そば(背脂しょうゆ)に韓国産上級粉唐辛子がふりけけてあります。
赤いのは表面だけです。見た目ほど辛くはありません。
トリガラベースに干しエビや昆布、カツオ、煮干から出汁をとったスープですが味そのものはアッサリしていました。
もっとしょうゆ味がして欲しかったくらいです。
麺
細目のツルツルしたストレート麺です。
他
ネギが少々、メンマ、チャーシューは薄切りバラでホロリと柔らかです。
ニンニクチップが載っています。
素材とか、こだわりがあるようで、説明書きがありました。
↓

※クリックで拡大

食べたスタッフの好み度:★★★☆ 3.5
★営業時間
11:30~15:00
17:30~翌2:00
(土・日曜・祝日11:30~翌2:00)
★定休日
★所在地
大津市雄琴3-531-1
★電話
077-579-7717
★公式webサイト
Posted by ラーメン管理人 at 11:26
│大津市
この記事へのトラックバック
雄琴にあるラーメン店
中華そば 『 殿 』
雄琴の161号線沿いにあるラーメン屋さん。
なんせこのネーミングなので、もう何年も前から行こう行こうと思いながらなかなかチャンスの無...
中華そば 『 殿 』
雄琴の161号線沿いにあるラーメン屋さん。
なんせこのネーミングなので、もう何年も前から行こう行こうと思いながらなかなかチャンスの無...
中華そば 殿@滋賀 雄琴 ラーメン【殿のBlog】at 2009年09月19日 02:05
この記事へのコメント
1年ぶりに、殿ラーメンへ行ってきました。11時30分の営業時間にも関わらず、ドアに鍵がかかっており、10分程玄関で待っていたのですが、店内の照明は暗いままで、待ちきれず店に電話してみることに。連絡した際、営業時間が過ぎているのではとの問いに男性店員が「わかっているよ!」との言葉遣い!!呆れてものが言えませんでした。すみませんの一言もなかったです。しばらくしてOPENし、大変お待たせしましたの言葉も無く腹が立ちました。
結局、店内に入り食べましたが全然おいしくなかった。もう二度と利用したくないです。殿のHP内でお客様の声でメール送信できるかと思ったのですが、送信できないですし、電話でBADコメントを伝えようかと思うのですが。
結局、店内に入り食べましたが全然おいしくなかった。もう二度と利用したくないです。殿のHP内でお客様の声でメール送信できるかと思ったのですが、送信できないですし、電話でBADコメントを伝えようかと思うのですが。
Posted by yasuhiro at 2008年12月17日 13:28
上記書き込みの1ヵ月後、2回お店に行かせていただきました。
店長さんへ書き込みの件でお話させていただき、店長さん自ら謝罪していただき、ホットしました。
男性店員さんへ、あなたがもしお客様で上記の様なことを言われたら、やはり感じ悪いと思いませんか?お客様の立場に立って考え、行動してほしいです。私自身サービス業に携わっている人間ですので、あまり偉そうなことは言えませんが。
話はラーメンに戻りますが、やはりお勧めは殿そばでしょうか、ストレート麺に背脂しょうゆ。あっさりしており、最後までスープを飲んでしまいます。
あとはスタミナそばもあるのですが、赤い韓国産粉唐辛子を振りかけてるのですが、一目見て辛そうに見えますが、これが意外といけるんです。それほど辛くないのです。最近スタミナ不足だなと思われている方にはぴったりのラーメンです。チャーシューもとろけるようなおいしさ、もうーーー最高です。
店長さん、おいしいラーメン有難うございます。これからも頑張ってくださいね。また近い日に寄らせていただきますので。
店長さんへ書き込みの件でお話させていただき、店長さん自ら謝罪していただき、ホットしました。
男性店員さんへ、あなたがもしお客様で上記の様なことを言われたら、やはり感じ悪いと思いませんか?お客様の立場に立って考え、行動してほしいです。私自身サービス業に携わっている人間ですので、あまり偉そうなことは言えませんが。
話はラーメンに戻りますが、やはりお勧めは殿そばでしょうか、ストレート麺に背脂しょうゆ。あっさりしており、最後までスープを飲んでしまいます。
あとはスタミナそばもあるのですが、赤い韓国産粉唐辛子を振りかけてるのですが、一目見て辛そうに見えますが、これが意外といけるんです。それほど辛くないのです。最近スタミナ不足だなと思われている方にはぴったりのラーメンです。チャーシューもとろけるようなおいしさ、もうーーー最高です。
店長さん、おいしいラーメン有難うございます。これからも頑張ってくださいね。また近い日に寄らせていただきますので。
Posted by yasuhiro at 2009年02月04日 10:12
先日、お店に行かせていただいたとき
店員さんが、なんと言いますか
お酒臭かったんです…
たまに利用するんですが、その日はそういうことがありました。
なんだか残念です。
そういうことの許されるような、ユルイ職場なんだなぁって、感じました。
あまり接客態度ももよくなかったですし。
殿のラーメンは好きだったんですけど、もう行きたくないです。
店員さんが、なんと言いますか
お酒臭かったんです…
たまに利用するんですが、その日はそういうことがありました。
なんだか残念です。
そういうことの許されるような、ユルイ職場なんだなぁって、感じました。
あまり接客態度ももよくなかったですし。
殿のラーメンは好きだったんですけど、もう行きたくないです。
Posted by ショーコ at 2009年02月05日 05:23
このブログを参考に、各店回っています。
5/25(sun)深夜23時に行きました。
木屋町の壱蔵をアッサリしたようなおいしいラーメンでしたが、やはり、みなさんご指摘の「店員の態度」が気に入りませんでした。
アルバイトのオジサンが会計の際に、100円玉でのおつりをお願いしたことが気に入らなかったみたいで、「チェッ」と大きく舌打されました。
接客に携わっていますが、このような「殿様みたいな横暴な態度」で接客されては、せっかくのラーメンが台無しでした。
もう二度と行きません。
お客様あっての商売です。
お客様を大切にしないと。そういう評判って、致命的ですよね。
5/25(sun)深夜23時に行きました。
木屋町の壱蔵をアッサリしたようなおいしいラーメンでしたが、やはり、みなさんご指摘の「店員の態度」が気に入りませんでした。
アルバイトのオジサンが会計の際に、100円玉でのおつりをお願いしたことが気に入らなかったみたいで、「チェッ」と大きく舌打されました。
接客に携わっていますが、このような「殿様みたいな横暴な態度」で接客されては、せっかくのラーメンが台無しでした。
もう二度と行きません。
お客様あっての商売です。
お客様を大切にしないと。そういう評判って、致命的ですよね。
Posted by ミシガン帰り at 2009年05月26日 02:50
先週滋賀県のラーメン殿に行きました
楽しみにしていたのですが
先ずお店が汚いです
そして定員の態度が悪い
ラーメンはスタミナラーメンを注文しました
なかなか美味しいのですがスープがぬるくて残念でした
もう二度と行きません
楽しみにしていたのですが
先ずお店が汚いです
そして定員の態度が悪い
ラーメンはスタミナラーメンを注文しました
なかなか美味しいのですがスープがぬるくて残念でした
もう二度と行きません
Posted by ラーメン好き at 2010年03月19日 05:05
殿ラーメンはハズレでした
店長はじめ店員の態度言葉使いが非常に悪く最低なラーメン店でした
二度と行きたくないです…
店長はじめ店員の態度言葉使いが非常に悪く最低なラーメン店でした
二度と行きたくないです…
Posted by ラーメンマン at 2012年04月02日 06:13